量の多さと質の高さ

ホリエモン祭りin沖縄に行きました。

 

ホリエモン猫ひろしの対談

NEKO THE MOVIE上映

N高等学校の生徒によるビジネスアイデアプレゼン

ホリエモンと箕輪厚介の対談

ホリエモンFC琉球の社長、監督の対談

 

思ったのは、タイトル通り、ホリエモンの話のネタの引き出しの多さとそのネタの質の高さにビックリ。対談が3つあったが、どれも異なる話題で、全く飽きない。

 

猫ひろしの対談とは、ランニングの話が主体で、猫ひろしさんがナイキのランニングシューズの話をしたときに、ホリエモンは下記本を薦めていました。陸王はこれのパクリらしい。笑 

SHOE DOG(シュードッグ)

SHOE DOG(シュードッグ)

 

 

N高等学校の生徒によるビジネスアイデアのプレゼンでは、プレゼン後にホリエモンが講評するのだけれども、 プレゼンのほとんどはハッタリだと。お金を出してくれる人は儲けたいから出資するのではなく、こいつならなんかやってくれるなーと思うから出資するから夢を見させるようなハッタリがいいと。ノグタクとtefuはほとんどインチキだけど、ハッタリ力があるから出資してもらえると。

 

ホリエモンと箕輪厚介の対談

 文春と山本一郎と検察をつぶす。という話の流れで検察の馴れ初めについて多く話しいた気がします。平沼赳夫さんの養父の平沼騏一郎さんが検察の力を強固にしたのをきっかけに検察は暴走しはじめ、戦後GHQに解体されそうになるが、検察はGHQの汚職をネタにGHQをゆすり、組織維持を継続。法務省における序列や認証官の話など、とても勉強になった。この対談では、下記の本を薦めていました。

 

 

江副浩正

江副浩正

 

 

 

ホリエモンFC琉球の社長、監督の対談

FC琉球が高校を作ったことに関し、大いに評価していました。(が、いまのところ入学志望者が3人であることには多いに苦言していました)この対談は地政学の観点から考える話が面白く、沖縄の位置から考えると、本土からリクルートするより台湾や東南アジアからリクルートしてもいいんじゃないかという点。あとスポーツビジネスは儲かるという話も良かった。日本はスポーツは儲からないと思っているけれど、きちんとやれば儲かるという話。

 

対談形式(途中一部飲み会みたいになってたけど)で、色んな話が次から次に出てくるので、頭の回転がめっちゃ早いし、いつ勉強してるんだろうと思う。ホリエモン祭りin沖縄、参加してよかった。